2022年8月10日~8月16日まで、夏季休業となります。 検査証明書等の発行業務はできませんので、ご注意ください。 お手数をおかけいたしますが、よろしくお願いします。 事務局
映画『もったいないキッチン』の上映期間の中で、ミニマルシェの開催が決定しました! 豊岡劇場前で【食と農】に関するお店が並び、商品の販売を実施します。 販売するものは野菜や加工品等を想定しています。 7月31 […]
兵庫県三田市で給食のオーガニック化をすすめるグループ、 さんだオーガニックアクションで、全6回の連続講座を開催中です。 第2回目のゲストは、但馬地域において「コウノトリ育むお米」を先導された西村いつき氏です。 「コウノト […]
一般社団法人 日本農林規格協会(JAS協会)より 補助金のお知らせです。 詳しくはこちらをご覧ください。
第2回ひょうごの食研究会のご案内です。 日 時:2022年9月10日(土)13時半~16時 場 所:神戸市教育会館501号室 参加費:無料 演 題:「和食の勧め」 講 師:甲子園大学副学長 伏木 亨 食創造学科(令和5年 […]
1980年代半ば「有機」や「オーガニック」と謳ったラベルが巷に流れ、表記の基準が極めて曖昧であるとの疑問からJAS法(農林物資の規格化及び品質表示の適正化に関する法律。1999年制定、2006年改正)が改正され、有機農産物の表示に法的規制がかかる「有機認証制度」が始まりました。
本会は、JAS法に基づき農林水産省に登録された認証機関として有機食品の認証業務を行っています。