JAS協会からのお知らせです。 「研修会 はじめてのJAS 有機加工食品編/ノウフク編」の連絡です。 有機・ノウフクJAS認証取得に関心のある事業者/個人、業界団体など、幅広く対象とします。 参加費は無料で […]
NPO法人 日本有機農業研究会からのお知らせです。 「語り合おう! 気候変動下の今年の作柄を振り返って 2025」 オンライン会議 日本有機農業研究会生産部・種苗部主催 日有研技術交流会 今年 […]
(特非)有機農業推進協会からのお知らせ・お願いです。 既に今年度産の秋田県産のあきたこまち(つまり「あきたこまちR」)の販売が 始まってしまっていますが、院内集会やその後の要望書にも応じてもらえないまま、 重イオンビーム […]
職員募集要項 この度、特定非営利活動法人兵庫県有機農業研究会HOASは、業務多忙のため、任期の定めのない正職員1人(有機農産物、有機加工食品の認証業務を担当して頂ける方)を募集いたします。 当 […]
2026年の有機JASセミナー・指定講習会の日程を更新し、受付を開始しております。 昨年7月に有機JAS規格の改正もございましたので、テキスト類も改訂しております。 日程をご確認の上、是非お申込みください。 (詳細は講習 […]
小分け業者・輸入業者の指定講習会を11月7日(金)に開催します。 神戸会場、オンラインでの同時開催で、お申し込み締め切りは オンライン:10月24日(金)、会場:10月31日(金)です。 年内の開催は最後となりますので、 […]
JAS協会からのご案内です。 本日は、有機JAS認証の取得や認証継続にかかる経費の一部が補助される、 JAS協会の補助事業について、第3回公募開始が近づいておりますので改めてご案内いたします。 […]
「みんなでつくるHOAS委員会」が企画運営し、 9月2日(火)に開催した有機山田錦圃場見学の様子を、 近畿農政局兵庫県拠点HPにて掲載していただきました。 ぜひ、下記リンク先からご覧ください。 ⇒山田錦の有機栽培ほ場を視 […]
NPO法人兵庫農漁村社会研究所からのご案内です。 私どもNPO法人兵庫農漁村社会研究所では、有機農業の普及にご努力下さっています 県下各地の有機農業の学校・教室の運営に協力し、 毎月、開催される講義と実習を […]
ひょうごの食研究会からお知らせです。 2025年第2回ひょうごの食研究会を開催します。 テーマは「稲作農家からの発信~私たちの食のこれから~」です。 講演Ⅰ演題「ネクストファーマー制度導入 お米のがっこう」 講演Ⅱ演題「 […]
JAS協会からのご案内です。 有機JAS認証の取得や認証継続にかかる経費の一部が補助される、 JAS協会の補助事業について、締切が近づいておりますので改めてご案内いたします。 現在、JAS協会が実施する「有 […]
2025年8月30日(土)に第26期通常総会と記念講演会を開催いたします。 詳細は上記の通りです。 ご参加を希望される方は当会HP問い合わせホームからお申込みいただくか、 申込用紙にご記入の上、メールまたはFAXにてお送 […]