職員募集要項 特定非営利活動法人兵庫県有機農業研究会HOASは、この度、任期の定めのない正職員2人(主に経理を担当して頂ける方、1人、主に認証業務を担当して頂ける方、1人)を募集いたします。 当法人は、有機 […]
標題のイベントが以下の日程で開催されます。 3月1日(土) 会場:国立オリンピック記念青少年総合センター 3月2日(日) 会場:足立区都市農業公園 プログラム、申し込み方法等の詳細は以下のホームページをご参照ください。 […]
標題のシンポジウムが以下のとおり開催されます。 【日 時】 2025年3月15日 午前10:30~午後4:00 【場 所】 神戸市教育会館501号会議室 【参加費】 1,500円(弁当代を含む。) […]
今年は4月開催の指定講習会はございません。 3月以降の指定講習会は、認証区分によってはかなり間があきますので、 お急ぎの方、申請予定のある方は、お忘れないようお申込みをお願いいたします。 【お茶業者向け(有 […]
標題のフォーラムが1月26日に開催されます。詳しくは以下のURLをご覧いただき、 Peatixから参加申し込みをお願いいたします。参加費は無料です。 https://organic-school-lunch-in-kor […]
ひょうごの美味し風土拡大協議会からのお知らせです。 兵庫県認証食品等の県産品の流通拡大のため商談会が開催されます。 ぜひお申込みください。 【兵庫県認証食品商談会】 開催日時:2025年2月5日(水)13 […]
2025年1~2月に開催する指定講習会は以下の通りです。 地方会場での開催はこの時期だけですので、 お忘れないようお申込みをお願いいたします。 【有機農産物・生産行程管理者】 (神戸市会場) 1月10日(金 […]
近畿農政局兵庫県拠点からのお知らせです。 昨今の前例のない記録的猛暑により、兵庫県でも水稲の品質低下等で農業経営に 大きな影響を受けています。 そこで、農業者が水稲の高温対策技術を取り入れて農業経営を安定化させることを […]
FAMIC神戸センターからのお知らせです。 食品事業者等を対象にした食品等の品質管理技術の向上等の取組支援のための講習会が 2025年にも開催されます。 今回は有機酒類を取り扱っている事業者や取り扱いを検討中の事業者向け […]
事務局の年末年始休業に伴い、2024年内に輸出証明書の発行をご希望の場合は、 12月20日(金)までにご申請をお願いいたします。 12月21日(土)からは全て2025年1月6日(月)以降順次発行となりますので、 ご注意く […]
2025年最初の指定講習会(有機農産物の生産行程管理者)が1月10日(金)にございます。 神戸会場の場合、その次の開催日は3月21日(金)です。 年明けすぐの開催のため、お申込み締切は、オンライン:12月20日(金)、 […]
兵庫県からのお知らせです。 令和6年度ひょうごCSA推進シンポジウム 「農」を支えるシンポジウム~CSAでつながる、地域を支える~が 2025年1月22日に開催されます。 パネルディスカッションに 当会認証事業者の大皿氏 […]