有機農産物/生産行程管理者の指定講習会を5月28日(水)に開催します。 お申込み期限は、オンライン:5月12日(月)、会場:5月20日(火)です。 この次は9月9日(火)、オンラインのみでの開催となります。 ご受講予定の […]
みんなで作るHOAS委員会からイベントのお知らせです。 HOAS委員会が行う有機圃場見学ツアーの6月の見学先は、 兵庫県三田市の「あまくぼ農園」です。 あまくぼ農園では、全国でもほとんど例の無い 有機JAS […]
標題のイベントが以下の日程で開催されます。 3月1日(土) 会場:国立オリンピック記念青少年総合センター 3月2日(日) 会場:足立区都市農業公園 プログラム、申し込み方法等の詳細は以下のホームページをご参照ください。 […]
標題のシンポジウムが以下のとおり開催されます。 【日 時】 2025年3月15日 午前10:30~午後4:00 【場 所】 神戸市教育会館501号会議室 【参加費】 1,500円(弁当代を含む。) […]
今年は4月開催の指定講習会はございません。 3月以降の指定講習会は、認証区分によってはかなり間があきますので、 お急ぎの方、申請予定のある方は、お忘れないようお申込みをお願いいたします。 【お茶業者向け(有 […]
1980年代半ば「有機」や「オーガニック」と謳ったラベルが巷に流れ、表記の基準が極めて曖昧であるとの疑問からJAS法(農林物資の規格化及び品質表示の適正化に関する法律。1999年制定、2006年改正)が改正され、有機農産物の表示に法的規制がかかる「有機認証制度」が始まりました。
本会は、JAS法に基づき農林水産省に登録された認証機関として有機食品の認証業務を行っています。